月曜ミステリー
昨日の夜、岡崎SAで甥っ子の隼多が落とした財布、99%見つからないと思ってましたが、何と!見つかりました!!
— 令和の虎・岩井良明 (@reiwanotoraiwai) December 8, 2021
SAの暗い駐車場に落ちていた財布を拾った運送会社の方が、わざわざ名古屋の弊社オフィスに届けてくれたんです🤣。
いやぁ、日本ってホントに素晴らしい国ですね。感動しました!
事件概要
法事帰りで東京方面へ向かう甥の車に同乗
↓
甥が財布を岡崎SAで落とす
↓
次の日見つかる
↓
財布を拾った運送会社の人
↓
弊社名古屋オフィスに届ける
謎1 拾った財布をわざわざ高速降りて反対方向に届ける?
上り側の岡崎SAで財布を落としました。
という事は東京方面へ向かうわけでして。
拾った運送会社の人も当然、上り側の岡崎SAで財布を拾わないとおかしいですね。
ということは、
わざわざ財布を届けに、反対方面である名古屋市の弊社オフィスに、高速降りて届けます?
不自然ですね。
位置関係
至名古屋市街← 岡崎SA →至東京
名古屋から東京へのツイート
【甥っ子の隼多と『矢場とん』♪】
— 令和の虎・岩井良明 (@reiwanotoraiwai) December 6, 2021
名古屋から東京に男二人旅♪
甥っ子の隼多が法事で帰省してて、車でつくばまで帰るって言うので、じゃあ乗せてけと。
新東名の岡崎SAに『矢場とん』があったので、二人で腹ごしらえ♪
これから長旅です🤣。 pic.twitter.com/YjbogAVVp2
同日財布を無くすツイート
【財布落として、隼多やけ食い🤣】
— 令和の虎・岩井良明 (@reiwanotoraiwai) December 6, 2021
どうやら岡崎SAで財布を落とした甥っ子・隼多。
私が渡した小遣いとかが入った大事な財布は今いずこ…。
ま、覆水盆に返らず。
東京に近づいて、腹一杯なのにラーメンやけ食い(笑)。
人生、いろいろあんのよ、隼多。 pic.twitter.com/cjSn01PSCP
謎2 見つかるの早過ぎ且つその後が不自然
昨日の今日で財布が見つかったそうで。
ところで、
財布落として財布拾いましたと連絡来たことありますか?
僕は人生で一度もないです。
普通お店か警察に問い合わせて、「届いてます。」「取りに行きます。」
「本人確認出来るもの持ってきてください。」ですけど、
これはあまりにも出来過ぎてません?
タクシーとかでも、事務所で預かってるので取りに来てくださいですよ。
不自然ですね。
謎3 なぜ甥の財布を本人ではなく叔父の会社へ?
なぜ財布を落とした本人ではなく、叔父の会社へ届けるんですか?
本人の身分証明書が入ってて、そこから辿って本人に届けに来たとかならまだわかりますが、
財布に叔父の名刺でも入っていたんですかね?
入っていたとしても、そこに連絡したり届けます?
偶然、虎ファミレベルのファンで、事情をよく知る運送会社の人が拾ったでもなければ、あり得ませんよね?
不自然ですね。
謎4 その後のお礼?
これだけ親切にしてもらって、その後がピタッと音沙汰なし。
そこまで親切にされたら菓子折り持って、運送会社にお礼に行きません?
感動ツイートでおわり?感謝を行動で表しません?
最低でも謝礼の一割を言ったら断られたとかの後日談、あって然るべきな気がしません?
不自然ですね。
関係者の反応
ニヤ
すごい国wwww
— 林尚弘@武田塾 (@hayashinaohiro) December 8, 2021
トモハッピー
善意ハッピー😆✨
— トモハッピー☀️YouTuber (@TomoharuSaito) December 8, 2021
いいねを押した主な関係者
ホームレスの志願者の人
ク【自主規制】さん
大分のジャイアン
トモハッピー
よく知らんけど税理士の虎の人
ニヤ
NOTHINGになったパチプロミュージシャン
感想
僕の推理は「話盛ってる」。
ネコババされずにSAから連絡がきた程度なら、まだ違和感を感じる程度に留めますけど。
キャバクラとかオフ会では、こんな感じの話しまくってるんでしょうな。