チラシの裏

令和の虎 チラ裏で検索すると出てくるらしいです

タグ:ぼっち


天才か虚言癖か 受験生版TFの感想


評判が悪いので見ました。
42万7千円を希望する一浪の浪人生。
そのお金の使い道は、英語教師になるので名古屋市立大学へ行く。


はじまり
父親が高1のときに他界。相続放棄や自己破産せず、借金3,000万円を母親が返済中。
中高いじめに遭い不登校も、学校の英語教師のおかげで立ち直り英語教師を目指す
霊感がとても強く、幻聴や被害妄想などの自覚症状がある。

2月から3か月勉強し、5月の模試で偏差値30台が7月には70台に上昇。

5月の模試がEなのに7月の模試がS→になってる。普通成績が上がったならS↑になるのにS→になっているってことは1個前の模試でもSをとっている。
つまり他の人の成績を盗用した?疑惑
あやしいのでリスニングを受けさせる
Why do you want to study the subject , international relation?
2回聞かせたが答えられず(どうして国際関係を学びたいんですか?)
2問目
Why did you choose that university?
答えられず(なぜこの大学を選んだのですか?)

この場だと(緊張のせいで)飛んでしまうと鼻毛のフォロー
勉強方法を聞く
睡眠時間を2時間削って勉強したらしい
勉強した証拠の参考書などをチェック

参考書は使った形跡なし
塾のテキストは乱雑で、復習しにくいとさらに疑われる

模試結果を疑ってる話ばかりで、大学行って英語教師になりたいの話が一切ないと鼻毛の横やり
以下どうでもよいやり取りの後ALL


まとめ

・前回の模試を適当にやった(2回目を虚偽と言われた時ほどはっきりと否定していなかったから)
・全て虚偽だけど、本人は嘘を言っているつもりは全くないパターン
・霊的な何かが作用している
のどれかだと思う。どれであっても英語教師やらせるには危険だけど


感想
鼻毛が志願者を気に入ってたのがラッキーでしたね。





野々村真の菅首相批判

ツイッターの意見



こういうの見るともう叩けないですわ


ガースーさんなりに真面目にはやってたんでしょう。オリンピックとかワクチンとか。
成果が期待してたのと違ったというだけで。
必要以上に叩くの(・A・)イクナイ!!


この人はこんなことを言っている


わいは河野さん推し。







↑このページのトップヘ